宝塚市 幼稚園給食の求人 パートさん募集してます
2025年2月15日(土曜日)
京料理花萬では子ども達の「おいしい!」の笑顔のために一緒に頑張ってくれる仲間を募集してます。 詳しくは求人サイトでご覧ください。 《急募》 ●バイトル 宝塚市 幼稚園給食 《随時募集》 株式会社花萬総合求人採用サイト ...続きを読む
2025年花萬お正月メニューのご紹介 幼稚園保育園給食
2025年1月6日(月曜日)
🎍 2025年 お正月メニューのご紹介 🎍 新年明けましておめでとうございます!本年も子どもたちに喜んでいただける給食作りに励んでまいります。さて、新年最初の特別メニューとして、幼稚園・保育園でお正月を感じられる食事をご用意しました。今年も彩り豊かで、子どもたちに楽しい食体験を提供できるよう工夫を凝らしました! この投稿をInstagramで見る ...続きを読む
2024年花萬クリスマスメニューのご紹介!幼稚園保育園給食
2024年12月27日(金曜日)
🎄 2024年クリスマスメニューのご紹介! 🎄今年も特別なクリスマスメニューをご提供しました!花萬の幼稚園や保育園の調理員さんたちが、子どもたちの笑顔を思い浮かべながら、工夫を凝らして一生懸命作り上げたメニューの一部を紹介します。 この投稿をInstagramで見る 株式会社 京料理花萬(@hanaman.k)がシェアした投稿 🎅 子どもた...続きを読む
食育「野菜の飾り切り」 幼稚園給食
2024年11月15日(金曜日)
野菜がもっと好きになる!飾り切り食育イベント開催 神戸市の幼稚園で「野菜の飾り切り」をテーマにした食育イベントを開催しました。子どもたちに野菜の魅力をもっと知ってもらい、食べることへの興味を深めてもらおうという目的で実施しました。 今回の活動では、プロの料理人が直接子どもたちの前で野菜を使った飾り切りを披露しました。にんじんやきゅうり、大根など、日常的に使われる野菜をアートのように美...続きを読む
里芋饅頭を提供「料理長のおまかせメニュー」 幼稚園給食
2024年11月12日(火曜日)
特別な給食体験!「料理長のおまかせメニュー」で日本料理を堪能 今回は、幼稚園の給食で特別企画として「料理長のおまかせメニュー」を提供しました!料理人が腕を振るい、子どもたちに四季折々の食材を使った本格的な味わいを楽しんでもらいました。 この「料理長のおまかせメニュー」を通じて、日本料理の持つ奥深さや四季の大切さ、そして「食べることの楽しさ」を子どもたちに伝えることができたと感...続きを読む
ハロウィン給食
2024年10月31日(木曜日)
10月31日幼稚園で提供したハロウィンメニューをご紹介します!子どもたちに喜んでもらえるように、厨房のスタッフ一丸となって工夫しました。 かぼちゃのシチューライスではバターライスにお化けの顔を書きました。年少・年中クラスでは先生がお化けの顔を可愛く描き、年長さんは自分たちで顔を書いて楽しんでいました。子どもたちの反応もよく、先生方からも嬉しい報告をいただきました♪みんなの笑顔を見ることがで...続きを読む
七夕メニュー
2024年7月6日(土曜日)
✨【七夕スペシャルメニューのご紹介】✨ 今年も七夕の季節がやってきました!子どもたちにとって、この特別な日がより楽しいものになるよう、私たちの給食会社では各園に七夕メニューをお届けします。 給食を通じて、七夕の雰囲気を感じながら、食事の時間がもっと楽しくなることを願っています。子どもたちの笑顔が私たちの一番の喜びです。 京料理花萬の七夕メニューの紹介です。 ...続きを読む
「まごわやさしい」献立について
2024年5月19日(日曜日)
今日は「まごわやさしい献立」についてお話ししたいと思います。 花萬では毎日の給食が子ども達の健康を支えるために、バランスの取れた献立作りを心がけています。そこで、給食には「まごわやさしい」献立を入れてます。 まごわやさしいとは? 「まごわやさしい」は、日本の伝統的な食材をバランスよく摂取するための覚えやすいキーワードです。それぞれの文字が、健康に良いとされる食材の頭文字を表して...続きを読む
食育 碓井豆の皮むき 幼稚園給食
2024年5月2日(木曜日)
宝塚市の幼稚園では食育で年中さんが碓井豆の皮むきをしました。 碓井豆は春になると関西で出回るえんどう豆の一種で淡い緑色でまん丸なのが特徴の少し甘い豆になります。 「お家で豆むきのお手伝いしたことありますか?」の問いにパラパラ何名かの子どもが手を挙げてる組もありましたがほとんどの子が経験ない様子でした。 碓井豆の皮は結構しっかりしてるので、手でギューッと押しても開かずに「どうやっ...続きを読む
今日の給食 保育園給食「郷土料理~石川県~」
2024年4月26日(金曜日)
明石市の保育園給食では石川県の郷土料理を提供させていただきました。 今回のメニューは、石川県ならではの風味が満載です。 ★治部煮(じぶに) 鶏肉の切り身に薄力粉をまぶしたものと、野菜をだしで煮たお料理です。”じぶじぶ煮る”から治部煮という名前が付いたとの説もあるそうです。薄力粉が肉のうまみを閉じ込め、だしに適度なとろみをつけます、地元では結婚式などの祝にはかかせないものだそうで...続きを読む